お得なところで申し込みしたい。
でも、どこで申し込みしたら一番お得なのでしょうか?
高いところで申し込みを行うと、2万円以上も損することがあります‥。
量販店よりも詳しい家電オタクの僕がどこと契約するのが一番お得か順番に説明いたします。
Step1 : 申し込みの場所を選ぶ
Step2 : wimaxの申し込みをする
(1) 料金プランを選ぶ
(2) ルーターの機種を選ぶ
(3) プロバイダを選ぶ
目次
Step1 : 申し込みの場所を選ぶ
申し込みの場所には、店頭での申し込みとインターネットでの申し込みがあります。
申し込みの場所としては、各プロバイダ (UQ wimaxの販売代理店) の公式HPが一番おすすめです。
10社以上のプロバイダが毎月のように価格競合して最新キャンペーンを出しているので、最もお得にワイマックスの申し込みができます。
家電量販店は5万円キャッシュバックなどをしていますが、月額使用料にその分いくらか上乗せされています。(店舗や従業員の維持のため安くできない)
また、UQ wimaxはほぼ定価での販売になるので全くお得な申し込み先ではありません。
価格.comはプロバイダのさらに下請けとなり、利益マージを取ってくるため、プロバイダ公式HPからの申し込みよりも高い価格になります。
Step2 : wimaxの申し込みをする
申し込み先のプロバイダを決める前に、(1)料金プランと(2)ルーター機種を選びましょう。
(1) 料金プランを選ぶ
ワイマックスの料金プランは2つあります。
通常プラン‥毎月7GBを越えると、速度制限がかかる
ギガ放題プラン‥データ使い放題
7GBを使うかどうかは、オンラインゲームと動画をどの程度見るかで変わってきます。
500ぐらいの一般的な画素数で毎日1時間以上利用する方は、ギガ放題プランの申し込みがおすすめです。
※高画質HDだと、2時間ぐらいで7GBに達してしまうので要注意!
オンラインゲームや動画をほとんど利用しない方は、通常プランの申し込みで十分です。
(2) ルーター機種を選ぶ
現状申し込みができるのは、上記の4種類(W05/ WX04/ W04/ WX03)です。
一番おすすめなのは、圧倒的に通信速度が速いW05です。
今までに発売されたモデルよりも300 Mbpsほど通信速度が速いW05を使うと、サイトも動画もすぐにダウンロードされ、ストレスが一切なくなります。
重さやバッテリーの持ちは他のモデルと大差がないので、通信速度が抜群に早いW05の申し込みがおすすめです。
(3) プロバイダを選ぶ
1番安いおすすめのプロバイダは?
10社以上あるプロバイダの中でも、最もお勧めなのは2年契約で最新機種W05が無料で使えるプロバイダへの申し込みです。
3年契約でルーターを3年間使い続けると、どうしてもルーターのバッテリーの持ちが悪くなり、スペックも落ちてしまうからです。
最近はほとんどのプロバイダが3年契約をさせようとしてくるので、現状安い2年契約の申し込みプランがあるのは以下の2社のみです。
・GMOとくとくBB
・カシモWiMAX
結論、GMOとくとくBBの方がカシモより2年間の総額が1万円ほど安いので、とくとくBBが1番お勧めです。
2年契約で最安GMOに申し込む↓
月額1,877円(税抜)でブロードバンド【GMOとくとくBB】
<通常プラン>
<ギガ放題>
GMOとくとくBBのメリットは?
とくとくBBへの申し込みのメリットは2つあります。
まず、価格が現状のプロバイダの中で最安なこと。
キャッシュバックが3万円〜4万円と他より格段に大きいので、3年契約のプロバイダよりも安いほどです。
次に、20日間の無料契約解除期間があること。
これはワイマックスの電波が届きにくい地域にお住いの方に安心して契約してもらうためのサービスです。
このサービスがあるのは、10社以上あるプロバイダのうちGMOとくとくBBのみです。
2年契約最安のGMOに申し込みはこちら↓
月額1,877円(税抜)でブロードバンド【GMOとくとくBB】
GMOとくとくBBのデメリットは?
とくとくBBの申し込みの前に覚えていて欲しいのが、とくとくBBのキャッシュバックの申請を忘れないことです。
3万円のキャッシュバック申請は、プロバイダ申し込みから11ヶ月後に送られてくるメールに記載されているURLから行う必要があります。
こちらのメールを見逃すと、3万円のキャッシュバックがなくなってしまうので要注意!
カレンダーにキャッシュバック申請月とメモしておくと、いいリマインダーになりますよ。
それでも心配な方は、キャッシュバックのないカシモに申し込みすると安心です。
GMOとくとくBBより1万円以上高いですが、3万円を失うよりはお得ですね。^^
キャッシュバック不要のカシモに申し込む↓
wimax 申し込み:最後に
おすすめの申し込みについていかがでしたでしょうか?
以下の4つのポイントでワイマックスの申し込みを行うと、現状1番お得で満足度も高いこと間違いなしです。
<wimax 申し込みの記事 まとめ>
Step1 : 申し込みは公式プロバイダのサイトから行う
Step2 : 申し込みをする
(1) 料金プランは7GB以上毎月使うかどうかで通常プラン/ギガ放題かを選ぶ
(2) ルーターは通信速度が抜群に速いW05を選ぶ
(3) プロバイダは1番安いとくとくBBを選ぶ
ワイマックスの申し込みは、2〜3年新たに契約し直せないので要注意です!
私はGMOとくとくBBに1年以上前に申し込みましたが、当時の契約だと3万円ほどのキャッシュバックでした。
(無事、キャッシュバックを受け取れましたよ。^^)
今申し込みだと、キャンペーン月によっては4万円になっているようですね。
私は今年の冬ぐらいに2年契約の更新を迎えるので、公式プロバイダでキャッシュバックが継続されていればまたGMOに申し込みをする予定!だったのですが・・・
GMOの場合一度キャッシュバックを申し込みして受けとった人は、もう二度と受け取れないんです。
だから選択肢としては、第二候補のカシモを選ぶことになりそうです。

コメント